アマチュア野球掲示板
無題 - 満を持して登場
2024/11/20 (Wed) 23:29:39
藤川 敦也(延岡学園)投手 183・87 右・右 2年
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
プレートの真ん中付近を踏んで、ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターから投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れ気味となって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146㌔を計測したストレートと、大小2種類の縦スラは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かにまずまず良いものは持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
来年に期待したいものです。
工藤 樹(延岡学園)投手 ?・? 右・左 3年
昨年も感想を書きましたが、今回も見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、2段モーションから、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまい、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX140㌔ちょっとくらいのストレートと、縦スラと、カットボールは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
無題 - 満を持して登場
2024/11/18 (Mon) 23:32:31
蔡 韋辰(日南学園)レフト 188・92 右・右 2年
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
気持ちクローズに構えて、グリップを顎よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落としたところから軽く足を浮かせて一旦踏み出して最終的にその場で踵を踏み込むスタイル。
グリップの内への移動は許容範囲内です。
インサイドは詰まるケースも見られましたが、厳しいインサイドはファールにはなったものの引っ張ってきましたし、甘くなると強烈に引っ張ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのカットボールは引っ張り込んで捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感があります。
足は遅くはないですが、売りにできるのかどうかは不明です。
守備はイージーなものしかなかったですし、投手として3球投げて120㌔台で死球でしたので、地肩もよくわからず。
と言う事で、打撃には面白いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、打撃以外にも何か絶対的な売りを作っていければ面白いと思います。
来年に期待したいものです。
田中 皐晴(日南学園)投手 184・80 右・左 1年
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
プレートの1塁側を踏んで、ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、略オーバースローから投げ込んで来る。
左腕の使い方は悪くはないものの、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX130㌔くらいのストレートと、縦スラは確認。
ストレートはもっと出そうでしたし、縦スラもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、中々良いものを持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ騒がれるようになると思います。
先ずは来年に期待したいものです。
無題 - 満を持して登場
2024/11/17 (Sun) 23:35:59
石見 颯真(愛工大名電)ショート 174・70 右・左 3年
センバツでも感想を書きましたが、今回も見れましたので感想など。
軽く開いて、グリップを顎の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
グリップを2度上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インハイに来たカーブは右中間を突破してきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは引っ張り込んで捉えてきます。
外のストレートはレフトに叩いてきます。
外のやや低めの縦スラは左中間フェンス直撃弾を放ってきます。
外寄りのカーブはレフトフェンス直撃弾を放ってきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感があります。
ショートは中学時代にやっていたようで、動きも良く、スローイングも安定していました。
足は速く、セーフティーバントを決めてきましたし、次の塁を貪欲に狙う姿勢は好感です。
と言う事で、今回は調子はそれ程良くなかったですが、徐々に成長はしていましたし、指名は納得です。
死ぬ気で努力して生き残って欲しいものです。
山下 輝(宮崎日大)投手 179・71 右・? 3年
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を高く内に引き上げて、ショート方向に足を伸ばして、軸足のクッションを利用して、インステップ気味に、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きめなので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
打者一人への投球だったので、クイックは不明です。
球種的には、MAX140㌔を計測したストレート(本来142㌔のようです)のみ確認。
まずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、確かに良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
無題 - 満を持して登場
2024/11/16 (Sat) 23:41:29
大泉 塁翔(愛工大名電)投手 171・68 左・左 3年
昨年も感想を書きましたが、今回も見れましたので感想など。
プレートの3塁側を踏んで、ノーワインドアップから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って、2段モーションから、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、オーバースローから投げ込んで来る。
右腕を下から上に使うタイプで、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX144㌔を計測したストレートと、スライダーと、チェンジアップと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
宍戸 琥一(愛工大名電)センター 174・78 右・左 3年
今までも多分見たような気もしますが、今回も見れましたので感想など。
軽く開いて、グリップを体から離して顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落としたところから膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
構えで背中が硬そうなのは気になります。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内です。
インサイドは肘の畳み方が甘く詰まってしまうのは残念。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りのストレートは右中間を突破してきましたし、一塁線を突破して来たケースも見られました。
外のコースが外れたやや低目の縦スラは3塁線を突破してきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感がありますと言うか、ちょっとマン振りしすぎの感は否めないです。
足は速く、セーフティーバントを決めてきます。
守備はイージーなものしかなく、肩とともに不明です。
という事で、良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、打撃以外にも何か絶対的な売りを作っていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
無題 - 満を持して登場
2024/11/14 (Thu) 23:40:32
磯田 桜士朗(愛工大名電)投手 175・72 左・左 2年
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
プレートの真ん中付近を踏んで、ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて止まり加減に溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、膝が割れて、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX136㌔を計測したストレートと、スライダーと、チェンジアップと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、確かに良いものは持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
来年に期待したいものです。
古谷 龍斗(愛工大名電)投手 179・77 左・左 3年
志望届を出したので初めて見てみましたので感想など。
プレートの3塁側を踏んで、ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使うタイプで、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、着地が早いので上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘はまあまあ鋭角に使ってきます。
必要以上に腕を引き上げるタイミングが遅いのも気になります。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX141㌔を計測したストレートと、スライダーと、チェンジアップは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、プロは時期尚早の実力でしたので当然指名は無かったですが、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれるかもしれません。
4年後に期待したいものです。
無題 - 満を持して登場
2024/11/13 (Wed) 23:36:16
小栗 遙大(豊橋中央)投手 178・79 右・右 3年
昨年も見たような気がしますが、今回も見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX144㌔を計測したストレートと、縦スラと、フォークと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
内山 京介(豊橋中央)投手 184・76 右・右 3年
昨年も感想を書きましたが、今回も見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、軸足に絡めてからショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、オーバースローから投げ込んで来る。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
腕を引き上げるタイミングが必要以上に遅いのは気になります。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146㌔を計測したストレートと、縦スラと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、縦スラは落差のあるタイプなので、もっと小さく鋭く曲がる代物にブラッシュアップしたいものです。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
無題 - 満を持して登場
2024/11/12 (Tue) 23:33:02
高安 累(豊橋中央)サード 170・65 右・右 3年
知らない選手でしたが、志望届を出したので見てみましたが感想など。
クローズに構えて、グリップを胸よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落としたところから軽く足を浮かせて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内の場合と範囲外の場合が混在するタイプです。
コースの甘いインローのストレートはレフトオーバーの長打を放ってきましたが、左腕のスライダーには空振りを繰り返していました。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
左腕のカーブはライトに叩いてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは切れがあります。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
足は速く、左腕の変化球の際に盗塁を決めてきます。
という事で、指名は無かったですがまずまず良いものは持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ショートが守れるようになれば化けれるかもしれません。
4年後に期待したいものです。
松井 蓮太朗(豊橋中央)捕手 174・75 右・左 2年
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
略スクエアに構えてホーム方向に上体が被さり気味となって、グリップを体から離して顎よりも上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から膝を引き上げて回しこんで踏み込むスタイル。
背中に必要以上に力みが感じられるのは気になります。
グリップを上げるタイプですが、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外寄りの高めのストレートはセンターに叩いてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感があります。
ランナーがいても膝をつくタイプで、ワンバウンドは止めてはきましたが安心感はないです。
肩は良かったですが、コントロールの精度は上げたいものです。
という事で、確かに良いものは持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、捕手としても1ランク進化できれば化けれると思います。
来年に期待したいものです。
無題 - 満を持して登場
2024/11/11 (Mon) 23:34:18
エガレバ・クリントン(至学館)ショート 178・77 右・右 3年
昨年も感想を書きましたが、今回も見れましたので感想など。
気持ち開いて、グリップを胸の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始める所から下半身を始動してホーム方向につま先をついて、投手が腰を落としたところから軽く足を浮かせて踏み込むスタイル。
グリップを下げてから上げるタイプで、内への移動は許容範囲内かどうか微妙です。
観戦日はインサイドのサンプルが無かったので、肘を畳んで捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
外寄りの低めのストレートはセンターに叩いてきます。
縦スラが甘くなると引っ張り込んで捉えてきます。
外寄りのやや低目の左腕のカーブは引っ張り込んで捉えてきます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは切れがあります。
守備の動きは良かったですし、スローイングも安定していました。
足は速く、変化球の際に盗塁をしてきましたし、左腕のストレートの際にも盗塁を決めてきます。
という事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、大学で欠点を矯正していき、守備と足も絶対的に売りにできるようになれば面白いと思います。
4年後に期待したいものです。
小松 伯(星城)センター 185・87 右・右 3年
昨年も感想を書きましたが、今回も見れましたので感想など。
気持ちクローズに構えてから左足を捕手方向に引いて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドが揺らぎ、投手が腰を落とし切ったところから足を上げてクローズに踏み込むスタイル。
グリップの内への移動が見られます。
インサイドは上記欠点とクローズの踏み込みなので詰まってしまいますが、インハイが甘くなるとライト線に長打を放ってきましたし、変則左腕のインローのスライダーは引っ張ってきます。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。
カーブが甘くなると右中間にHRを叩き込んできます。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
振り切ってくるスイングは力感があります。
足は無難のようです。
守備はセンターにコンバートされていましたがイージーなものしかなかったですが、一歩目が遅いのは気になりましたが、肩はサンプルがなく不明です。
という事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、大学で欠点を矯正していき、打撃以外にも何か絶対的な売りを作っていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
無題 - 満を持して登場
2024/11/10 (Sun) 23:48:53
芹澤 大地(高蔵寺)投手 181・67 左・左 2年
事前にかなり気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使うタイプですが、引き込みは抑えられています。
捻転差は維持しようとしており、着地も遅らせようとしてくるものの、やや早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて結果的に開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX147㌔を計測したストレートと、スライダーと、チェンジアップと、カーブは確認。
いずれも一定レベル以上の代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
9回1アウト満塁で登板してもストレートでねじ伏せてきましたので気持ちも強いです。
という事で、確かに素晴らしいものは持っていましたので、今後徐々に体つくりを行っていき、ストレートにももっと磨きをかけていければ騒がれるようになると思います。
来年にかなり期待したいものです。
堀尾 映太(至学館)投手 180・77 右 3年
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、軸足に軽く絡めてからショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、スリークウォーターよりも上から投げ込んでくる。
左腕を下から上に使って、引き込みは早い。
捻転差が解けるタイミングは早く、腰の横回転が強くなって、着地も早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、首を振って、グラブを後ろに引くタイプです。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX141㌔と言われるストレートと、縦スラと、カットボールと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。
無題 - 満を持して登場
2024/11/09 (Sat) 23:34:09
織田 優太(名古屋たちばな)投手 173・75 左・左 2年
事前に気になっていましたが、初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、オーバースローから投げ込んで来る。
右腕の使い方は悪くなく、引き込みも抑えられています。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて結果的に開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、上体が1塁側に倒れて、首を振って、グラブは後ろに流れてしまい、体勢を崩してしまうケースも見られました。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX146㌔を計測したストレートと、スライダーと、チェンジアップと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思いますが、チェンジアップがスライダー回転するのは気になりました。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、確かに良いものは持っていましたので、今後徐々に欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ面白いと思います。
来年に期待したいものです。
三浦 大輝(名古屋たちばな)投手 181・84 右・右 3年
知らない選手でしたが、気になりましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて溜めて、ショート方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、インステップして、略オーバースローから投げ込んで来る。
左腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きくはないものの、肘が必要以上に背中側に入って、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきます。
フィニッシュでは、インステップによって腰が詰まって、首を振って、グラブを後ろに引くタイプで、体勢を崩してしまうケースも見られました。
リリースポイントのかなり前から、プレートから軸足が離れるのは気になります。
クイックはしてきます。
球種的には、MAX142㌔を計測したストレートと、縦スラと、カーブは確認。
いずれもまずまずの代物だったと思います。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
という事で、無名の選手にしては良いものを持っていましたので、大学で欠点を矯正していき、ストレートにももっと磨きをかけていければ化けれると思います。
4年後に期待したいものです。