アマチュア野球掲示板

380995

無題 - 満を持して登場

2025/07/15 (Tue) 23:34:20

野口 練(星稜-近大)投手 175・75 左・左 4年

大学では初めて見れましたので感想など。
ランナーなしでもセットから、膝を内に引き上げて上体も少し捻って溜めて、セカンド方向を蹴って、軸足のクッションを利用して、サイドスローとスリークウォーターの中間よりも下から投げ込んでくる。
右腕を下から上に使って、引き込みはやや早い。
捻転差は維持しようとしているものの、着地は早い。
テイクバック大きいので、着地が早いことも相まって上体も必要以上に遅れて開いてしまうものの、肘は鋭角に使ってきましたが、肘から先を立てては使えないようです。
フィニッシュでは、首を振って、グラブは後ろに流れてしまいます。
この腕の位置で投げるのであれば、グラブの抱え込みは必須です。
牽制を入れて、クイックもしてきます。
球種的には、MAX138㌔(リーグ戦で見た際は141㌔)を計測したストレートと、120㌔台の2種類のスライダーと、120㌔台のチェンジアップと、100㌔台のカーブは確認。
ストレートは遅かったですが、変化球はまずまずだったと思いますが、肘を立てれないのでカーブの落差が無いのはどうなのか。
コントロールも纏めてはきましたが、甘いのも散見されました。
と言う事で、期待した成長曲線には達していなかったのは遺憾ですが、良いものは持っていますので、社会人で欠点を矯正していき、兎に角ストレートにもっと磨きをかけていければ化けれると思います。
2年後に期待したいものです。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.